募金・救援状況



●募金状況

2004年9月
2004年10月
2004年11月
郵便振替
83件
147件
107件
現金
5件
3件
3件
救援寄付金
*6,841,710円
1,414,067円
4,421,924円
保養
45,000円
120,000円
105,000円
特別保養
140,000円
100,000円
105,000円
里親
690,100円
730,300円
529,300円
合計
7,716,810円
2,364,367円
5,161,224円

*匿名希望の方から大口寄付をいただきました。

●救援状況  2004年9月~11月

【ウクライナ】
■家族の救援
リハビリセンター維持費 
     252,517円
■日本センター 
   
里子支援 7人  
230,559円
 
里子支援 8人 (2004年10月~2005年3月)
258,504円
 
奨学生 2人(2004年9月~2005年2月)
   64,626円
■放射線医療センター 
    
スポーツ器具修理費
    19,079円
 
【ベラルーシ】
■希望21
食堂の修繕
  19,795,380円
子ども用のパソコン
798,632円
■困難の中の子どもたち
車の保険  
    26,299円
里子支援 1人(2004年9月~12月)
     32,874円
里子支援 25人
   821,850円
里子支援 21人(2004年10月~05年3月)
    663,390円
里子支援 3人(2005年1月~6月)
94,770円
奨学生 22人
723,228円
■チェルノブイリのサイン
里子支援 13人(2004年4月~9月) 
427,362円
奨学生 11人
    361,614円
緊急支援 2人(3か月分)
19,724円

●募金団体一覧

紙面の都合上、個人名は省略させていただいています。ご了承下さい。

9月
イエス・キリスト教会 祈りの家/カトリック宮津教会 奉仕部/世界連邦運動教会 加古川支部/はたぶ歯科医院/アトリエ アヴィス/聖母被昇天学院 中学高等学校/(有)ニシヒロ商事/東用堂治療院/全国自治体のうたごえ協議会

10月
日本山妙法寺/富永整骨院/(株)グッドウッド/日本エスペラントマジックKCP友好協会/半田市立亀崎中学校 福祉委員会/イエス・キリスト教会 祈りの家/もみじ文庫/日本キリスト教会 大阪北教会/北海道のうたごえ祭典実行委員会/日ロ協会岩手センター/沼南町国際交流協会/民宿 夢民村/東京マイコープ/常盤平幼稚園PTA平和の会

11月
本庄市倫理法人会/(株)カタログハウス/沼南町立大津ヶ丘中学校 3学年/イエス・キリスト教会 祈りの家/(株)富士ゼロックス/富士ゼロックス端数倶楽部/常盤平幼稚園PTA平和の会お世話係/合唱団 白樺/うえのはらリサイクルの会/リサイクルグ ループカリーナ/(株)日本ロジステック/SPROUT/カトリック宮津教会 奉仕部


ニュース目次へ