池田さん講演の感想



○いろいろことばが足らず、反省しきりです。
「プルサーマル」と言ったのは「核燃料サイクル」の間違いでした。「ドイツの高校に置かれた『ゲルニカ』は、日本の高校に重慶空襲図が置かれているようなもの」に続いて、「アメリカの高校に丸木位里・俊の『原爆の図』が置かれているようなものでもある」と言うつもりだったのに、とかです。
(池田香代子)


○チェルノブイリの問題と日本の原発問題を簡潔にお話しいただけたと思います。

○福田赳夫が言ったことについて初耳でした。今日の新聞にてMOX燃料のことなど報じられており、若い自分達がもっとなんとかしていかなければ、と思います。

○原発は55基かも知れません。  

○柔らかな語りで新しい情報もあり、よかったです。

○「100人の村」テレビでよく見ました。

○地道な活動がんばっていらっしゃいますね。体に気をつけてください。

○主演女性のこと等映画だけでは分からないことを聞けてよかったです。もう少し長く深く聞けたらとも思いましたが、映画と一緒では20〜30分が限度ですね。

○もっとたくさん,長くいろいろ聞いてみたかった。

○ドイツにおける原発の動向や日本の動向を説明してもらい、映画をみる目が変わった。ありがとうございました。

○お話しが聞けてゲルニカに注目しました。

○私もチェルノブイリで目覚めたなあと共感しました。

○これからもドイツの作品を日本に紹介する仕事をよろしくお願いします。

○危険がゼロとはいえない原子力をなぜ利用するのか。というお話しが印象的でした。

○ありがとうございました。

○時間が短かったのでご本人も何を話してよいか困ったことと思う。原発推進してきたおじいさんの映像を鎌仲さんが撮るとのこと、うれしい。

○いつもやさしく(ソフト)、知的で・・・・

○コンパクトに上映会の趣旨に沿ったものになっていてよかった。

○短い時間ながら池田さんならではの視点で原発のことを語られていたのがとてもよかった。

○1986年の4月の、あの漠然とした雲と雨への恐怖を思い出しました。

○プルサーマル計画についてもっと知りたくなった。

○ゲルニカの絵の話しと主演のバウラ・カーリンベルクさんがチェルノブイリ事故の時、お母さんのお腹の中で被曝して、心臓と肺に生まれた時から障害があると知り、映画の見方が変わりました。

○私も日本の原発には反対なのでこういうメッセージは大事だと思いました。

○時間が足りなかったようで残念です。

○いろいろ勉強になりました。

○なぜ、この映画が作られたのか、なぜ、脱原発を選択したのか。政治の変革があったことをていねいに話してほしかったです。

○主役の女優さんの話が印象的でした。ゲルニカのレプリカの話しもしてくださり、さらりと見過ごす場面をしっかり認めることができてよかったです。

○時間のなかったこともあり仕方のないことですが、もう少し話す時間が長かったら、とつくづく思いました。また先生の本「チェルノブイリ・・・」もう少したくさん持ってきてほしかったと強く思いました。

○とてもよかったです。悲壮感が始めはなくてそれでも迫力満点のすごい雲になり、他人事ではない。次に続く活動に参加しなければ意味がないので参加します。

○池田香代子さんのお話しも、穏やかで、疲れた夜にはぴったりの感じでよかったです。池田さんのお話しでゲルニカの絵に気づくことができました。